「Temple Run 2」(テンプルラン2)は全世界で約2億ダウンロードという記録を達成した走り続けてスコアを伸ばすというシンプルなゲームです。
前作の「Temple Run」ももちろん人気だったのですが2のほうがダウンロード数、ユーザーの評判から見ても楽しいゲームになっていることがわかります。
この遺跡と彫像がモチーフとなるタイトル画面。前作に比べてグラフィックが格段に美しくなった半面、フィールドにアップダウンやギミックが追加されたことで難易度もアップしています。
ゴールはない!どこまでも走り続けろ!
すぐに始まるゲームだが、ゲームをしながらチュートリアルも兼ねている。チュートリアルは英語だけど、プレイしながらアクション操作を確認できるので英語が読めなくても平気です。
背後から追いかけてくるモンスターに追いつかれないように逃げなければいけません、そのため走るスピードを落としすぎても失敗となってしまうので気を付けましょう!
操作方法
操作はとても簡単!走るのは自動で走るため、操作不要。スマホ端末を左右に傾けると、プレイヤーが動かした方向に動く。2種類のスライド操作で、ジャンプ・スライディング。プレイしながらなので、感覚的に操作可能になっています。
「キャラクターの基本操作」
スワイプ:左方向でコースを左折、右方向なら右折する
フリック:上方向でジャンプ、下方向でスライディング
ティルト:左側傾けで左寄り、右側傾けで右寄りを走る
操作自体はとても簡単ですが、タイミングとどう避けるかの判断が難しいです。
こればっかりは慣れなので体に覚えさせよう!
走りながらコインを集めよう!
本作の攻略を進める上でいちばん重要なのが、コース上に設置された3色のコイン。直線上に並べられたコインは、キャラクターを重ねれば回収できて、スコアアップだけでなくアビリティ強化にも使える優れモノ。さらに回収したコイン枚数に応じてパワーメーターが上昇し、メーターMAXで装備アイテムの特殊効果を一定時間だけ得られる。ちなみにコース上の設置アイテムについては、回収した時点でメーター残量に関係なく特殊効果を発動可能。コンティニューに必要なジェムなども設置アイテムとして出現するので、通り過ぎる前にタイミングを合わせてジャンプで回収しておきましょう!
走った距離に応じてコインがランクアップ! 黄色>赤色>青色とランクアップし、高得点コインほどメーターや取得総数が貯まりやすい。パワーメーターMAXで緑色になったら、画面左上のアイコンをダブルタップすればオーケーだ。
走りのテクニック
このゲームは走っている距離が長くなればなるほど、スピードが上がっていきます。
スピードが上がりすぎると事故につながりやすくなるため、モンスターとの距離をみて離れていたら、わざと壁にぶつかってスピードを落としてあげましょう!
そうすることにより急カーブも簡単に対応することができます。
しかし落としすぎは禁物、モンスターに追いつかれてしまいます。
アビリティの説明
アビリティは長く走るためには必須になっていきます。
これはコインを使って強化することができます。
どれから強化すればいいかわからない方は、とりあえずは“COIN VALUE”をMAX状態にしていきましょう!
理由はコインを集めやすくなるので今後のアビリティ強化が楽になるからです!
【アビリティの種類と効果】
COIN VALUE:距離に応じたコインのランクアップ
SHILD DURATION:シールドの効果時間をアップ
COIN MAGUNET:マグネットの効果時間をアップ
BOOST DISTANCE:ダッシュの効果時間をアップ
PICKUP SPAWN:アイテムの出現頻度をアップ
POWER METER:メーターの増加速度をアップ
SAVE ME:コンティニューのジェム消費をダウン
HEAD START:スタートダッシュのコストダウン
SCORE MULTIPLAYYER:スコアの倍率をアップ
ざっと説明するとこんな感じですかね!
自分の苦手を補ってくれるアビリティを優先的に上げていきましょう!
まとめ
エンドレスランの本家ともあり素晴らしい完成度ですね!
ステージという概念もなく走る距離がのびると風景が変わり障害物も変わるという仕組みになっています。
初めて見る障害物に対応するのは極めて困難なので何回もトライして記録を伸ばしているといつの間にか2,3時間たっていてビックリするほど中毒性があります(笑)
みなさん遊ぶときは時間の経過に気を付けて遊んでみてください(笑)
コメントを残す